ショートステイ(短期入所療養介護)とは
ご家庭で高齢者を介護されているご家族の方が、病気・旅行・冠婚葬祭などの理由で一時的に介護ができないときに、ご家族に代わって介護をさせていただきます。ご希望に応じて車による送迎も行います。

要支援または要介護と認定された方がご利用していただけます。
ご利用を希望の方は、担当のケアマネージャー(介護支援専門員)とご相談ください。
施設での生活
受けられる内容については入所サービスと変わりません。
リハビリやケアといったサービスを、入所サービス利用者と一緒に受けていただきます。
● 一日の流れ
07:00頃 |
起 床 |
08:00 |
朝 食 |
10:00 |
リハビリ(体操) |
12:00 |
昼 食 |
13:00 |
入浴(週2回) |
14:00 |
リハビリ・レクリエーション |
15:00 |
おやつ |
18:00 |
夕 食 |
21:00 |
就 寝 |
● 行事案内
行事についても、ショートステイ利用中は、入所者同様に参加いただけます。
費用についても、かかった費用の実費分のみです。
★ 年間行事
1月 初詣(外出)
2月 餅つき
4月 お花見
8月 夏祭り
9月 敬老会
12月 クリスマス会

★ 月間・週間行事
- 誕生日会、音楽会
- 書道・絵画・ちぎり絵・俳句の会
- 集団体操、運動レク、頭の体操
- カラオケ大会、喫茶 など
ご利用案内
◎ 申込の流れについては
- お問い合わせ
- まずは、ご担当のケアマネージャーにご相談ください。
ケアマネジャー様よりご連絡いただくか、利用についてのご質問等は直接、施設までお問い合わせフォームまたは電話(0797-38-8840)にてご連絡ください。
- ヒアリング
- ご本人の現状の確認、ご家族のご要望などをお伺いいたします。
ご希望があれば施設見学も行っています。
- 利用申込
- ご利用をご希望の方は、所定の申込書類をを添えてお申し込みください。
1.診療情報提供書
2.日常生活動作票
3.各種保険証(写し)など
- 利用者面談・契約
- ご本人様と面談(当施設の担当者がお伺いします)
- いただいた書類に基づきご本人の身体状況やリハビリに対する希望をお伺いします。
- 契約書・重要事項説明書の説明をおこないます。疑問点がある場合は、必ずご確認願います。
所要時間:30~40分程度
- 利用開始
- 担当ケアマネジャーの計画に基づきサービスを提供します。
ご希望により、ご自宅まで送迎を行うこともできます。
◎利用料について
基本料金(1日あたり) | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 要支援1 | 要支援2 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 多床室 | 3,335円 | 3,391円 | 3,465円 | 3,523円 | 3,584円 | 3,089円 | 3,268円 |
個室(北側) | 5,967円 | 6,020円 | 6,092円 | 6,152円 | 6,212円 | 5,768円 | 5,932円 | |
個室(南側) | 6,490円 | 6,543円 | 6,615円 | 6,675円 | 6,735円 | 6,291円 | 6,455円 | |
2割負担 | 多床室 | 4,326円 | 4,437円 | 4,585円 | 4,702円 | 4,824円 | 3,833円 | 4,192円 |
個室(北側) | 6,873円 | 6,979円 | 7,122円 | 7,242円 | 7,362円 | 6,475円 | 6,802円 | |
個室(南側) | 7,396円 | 7,502円 | 7,645円 | 7,765円 | 7,885円 | 6,998円 | 7,325円 | |
3割負担 | 多床室 | 5,317円 | 5,484円 | 5,705円 | 5,882円 | 6,064円 | 4,577円 | 5,116円 |
個室(北側) | 7,778円 | 7,938円 | 8,153円 | 8,332円 | 8,512円 | 7,182円 | 7,672円 | |
個室(南側) | 8,301円 | 8,461円 | 8,676円 | 8,855円 | 9,035円 | 7,705円 | 8,195円 |
※ 上記金額は、1日あたりの概算です。この合計に個別の加算や希望する保険適用外サービスの料金が必要となります。
◎ サービスのお問い合わせ
当施設のサービス利用について、ご不明点やご相談などございましたら、
お電話または お問合せフォーム よりお気軽にお問合せください。
▼▼ お電話でのお問合せは ▼▼
TEL:0797-38-8840
受 付 時 間
9:00~17:00(日曜は除く)
支援相談員
岡田あけみ(おかだ あけみ)