整形外科ってどんな科?

整形外科の病気

整形外科とは、人体の運動器官の病気や外傷(ケガ)を扱う医学の一部部門です。背骨・手・足など全身の運動器官を造り上げている、骨・関節・筋肉・靭帯・腱・脊髄・神経の病気、外傷(ケガ)による損傷、手足などの先天性疾患などを治療し研究する学問です。
(詳細については 日本臨床整形外科学会HP をご参照ください。)

どのような症状を診るのでしょう?

腰痛、肩こり、膝などの関節の痛み、手足のしびれ
麻痺や脱力・スポーツ障害・慢性関節リウマチ、痛風、
骨粗しょう症、骨折、脱臼、捻挫、打撲、筋肉や腱の断裂、
切り傷などのけが、交通事故、労災事故など
以上のような症状の原因を突き止め、治療することにより症状を軽減し、元通りの元気な体に戻すことを目標にします。

どのような治療をおこなうのでしょう?

痛みに対しては消炎鎮痛処置として温熱治療(ホットパック、マイクロウェーブ)、電気治療(干渉低周波、SSP治療器)、牽引治療、マッサージ、リラクゼーションなどを行います。また、症状によってブロック注射、関節内注射、筋力強化訓練、装具治療などを併用します。骨折や捻挫に対するギプスやテーピング固定・骨粗鬆症に対する骨量測定と薬物治療・切り傷の縫合や膿の切開、腱鞘切開術など。なお、脊椎の手術や人工関節などの手術が必要な場合は経験豊富な病院(医師)を紹介させていただきます。